宝引き(ほっぴき)   2009/6/27 どさんこさん投稿  北海道

<あそびかた>           

    こちらの正月には、まだやってます。おばあちゃんとかが上手です。

    
・人数:2人から10人ぐらいでしょうかね。まあ、多いほうが盛り上がるでしょう

    ・遊び方:・こちらの正月には、まだやってます。おばあちゃんとかが上手です。

    @参加人数分の縄を用意します。
    A各自、お金を場に出します。
    B1つだけ、縄の先に栓抜きなどをくくりつけて、それを「当たり」とします。
    C親は、縄を片手でまとめてしっかり持ちながら、場に縄を勢い良く出します。
    Dその時の跳ね具合であたりをつけて、みんなで縄を競って取ります。
    E当たりは誰だ〜と楽しみながら、親は一本一本手から外していきます。
    F当たった人が、場のお金を全部貰います。

    警察来たらつかまるよ!といわれながら、曾祖母や祖母達と遊んだ記憶があります。
    3歳児から大人までみんな楽しめる遊びです。(賭博?)

    明治時代の遊びでしょうかねぇ〜 やっぱ。

   
夜店にもこのパターンの宝引きがありますよね。紐の先に番号が書いてあって、引いた番号の
   おもちゃをもらえるとか、あるいは品物そのものを引き当てるとか。

   くじ引きの一種ですよね。まあ昔は、もののない時代、是が引きくじの原型でしょうなあ。
   宝引き なまって ほっぴき と言うところに 伝承的遊びを感じます(昔野遊人)

          

<=BACK